カレンダー
ジョンソンくん
拍手さん
最新記事
「忘年会で更に忘れたいことが増えていく一年の締め括り」
[PR]
2024.11.22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
兎賭場用ルール:チンチロリン
2008.02.08
こんな記事ばっかり立ててるとお巡りさんにメッて言われるんじゃないか。
時々そんな不安にかられます。ネットゲームの話ですよと前置きを。
ルールは長くなりそうなので追記部分に格納ー。
というわけで記事タイトルにも書きましたが次回はチンチロリンで。
チンチロリンっていうのはアレです、えーと……ちんちろりーん、みたいな。
若干地方ルールとか偽島の仕様に合わせてますのでご了承くださいませね。
極端な地方ルールなのでチンチロリンを知っている人も気をつけてくださいな。
長いの読むのめんどくさいから一行にまとめておくれな人用。
>0~5までの数字を三つと賭点を宣言してくださいね。ex.「0/3/3で2点!」
それでは改めて無駄に長いルール説明に入ります。
【い】
まずは参加者を三人一組の班に分けます。
分け方は点数表で上にいる順番で。欠席者は除きます。
あぶれた人はそのまま一人ぼっちか二人ぼっちの班です。
ちなみに今回の賭点も10点制限。オーバーした人は10点に修正します。
【ろ】
というわけで三人ずつの班になりました。親のファニ子が入って四人です。
親がサイコロを三つ振ります。システムの都合上1~5までしか出せません。
子が0~5の数字を宣言し、親のサイコロに足した数字を最終的な出目と決定。
この場合の出目に6を超えた数字がある場合、7=1、8=2……となります。
最終的に班の人数分の出目を決定。役は以下にて説明します。
【は】
さて役の説明です。
A.1 |強制敗北で賭点没収。
B.2~5 |班内最高値で勝利。自分賭点+班内敗者賭点/2獲得。
C.6 |自分賭点+班内敗者賭点/2獲得。
D.1-2-3 |ヒフミ。強制敗北で賭点x2没収。
E.4-5-6 |シゴロ。賭点x2獲得。
F.1-1-1 |ピンゾロ。賭点x3+班内敗者の賭点/2獲得。
G.2-2-2~5-5-5|ニゾロ~ゴゾロ。賭点x3獲得。
H.6-6-6 |ロクゾロ。賭点x3+班内敗者の賭点/2獲得。
細かい説明に入ります。まずはA~Cの役について。
これは出目がX-X-Yとなった場合のことで、Yの数字を判定に用います。
続いてD~Eの役。これはそのままですね。順は不動で並び数字の場合。
最後のF~Hもそのまま、出目がゾロ目となった場合のことです。
このどれにも該当しない、役が完成していない場合はブタ。賭点+3失点に。
/2で端数が発生した場合、どの役でも切り捨て処理となります。
【に】
勝敗についての説明です。最終的な勝者は基本的に班に一人だけ。
完成した役がA~Cならば一番数字の大きな人が勝者となります。
D~Hの役を出した人が居た場合には、一番強い役を出した人が勝者です。
シゴロ > ピンゾロ = ロクゾロ > ゴゾロ~ニゾロ > 5~2 > ブタ = 1 = ヒフミ
同じ役を二人が同時に出した場合、敗者一人の没収分が倍率ドン。更に倍です。
【ほ】
最後に適当に宣言と流れのサンプルを。
親の目「1/5/3」
Aさん 「1/0/3で5点!」(出目は2/5/6)=ブタ
Bさん 「2/0/0で3点!」(出目は3/5/3)=5
Cさん 「4/0/3で1点!」(出目は5/5/6)=6
何か適当に数字決めたら散々な班になってしまいましたが、さておき。
班内敗者はAさんBさんで賭点合計は8点。Cさんは4点獲得になります。
親の目「1/1/4」
Aさん 「5/5/2で4点!」(出目は6/6/6)=ロクゾロ
Bさん 「5/5/2で3点!」(出目は6/6/6)=ロクゾロ
Cさん 「0/1/5で5点!」(出目は1/2/9→3)=ヒフミ
サンプルその2です。この場合はまずCさんが強制敗北で賭点x2=10失点。
更に他の二人が同じ役を出しているので倍率ドンで20失点となります。
AさんBさんはそれぞれ賭点x3と、合計20点になった敗者賭点を半分こ。
Aさんが4x3+10で22点獲得、Bさんが3x3+10で19点獲得になりました。
【へ】
一人ぼっち班、二人ぼっち班の場合、班内敗者の賭点獲得がどうなるかについて。
・二人ぼっち班で一方が勝者、一方が敗者の場合。
敗者の賭点を二人分として計算します。賭場払い。
・二人ぼっち班で両者が同じ役を出した場合。
両者の賭点合計/2をそれぞれが獲得。賭場払い。
・一人ぼっち班の場合。
一人ぼっちさんの賭点x2を敗者賭点と思って計算。賭場払い。
やたら長くなってしまいましたが大体こんな感じで。
何か抜けてる気がしないでもないけど何が抜けてるのか解りません。
疑問や質問、ここおかしくね?のツッコミは拍手の方までお願いしますー。
時々そんな不安にかられます。ネットゲームの話ですよと前置きを。
ルールは長くなりそうなので追記部分に格納ー。
というわけで記事タイトルにも書きましたが次回はチンチロリンで。
チンチロリンっていうのはアレです、えーと……ちんちろりーん、みたいな。
若干地方ルールとか偽島の仕様に合わせてますのでご了承くださいませね。
極端な地方ルールなのでチンチロリンを知っている人も気をつけてくださいな。
長いの読むのめんどくさいから一行にまとめておくれな人用。
>0~5までの数字を三つと賭点を宣言してくださいね。ex.「0/3/3で2点!」
それでは改めて無駄に長いルール説明に入ります。
【い】
まずは参加者を三人一組の班に分けます。
分け方は点数表で上にいる順番で。欠席者は除きます。
あぶれた人はそのまま一人ぼっちか二人ぼっちの班です。
ちなみに今回の賭点も10点制限。オーバーした人は10点に修正します。
【ろ】
というわけで三人ずつの班になりました。親のファニ子が入って四人です。
親がサイコロを三つ振ります。システムの都合上1~5までしか出せません。
子が0~5の数字を宣言し、親のサイコロに足した数字を最終的な出目と決定。
この場合の出目に6を超えた数字がある場合、7=1、8=2……となります。
最終的に班の人数分の出目を決定。役は以下にて説明します。
【は】
さて役の説明です。
A.1 |強制敗北で賭点没収。
B.2~5 |班内最高値で勝利。自分賭点+班内敗者賭点/2獲得。
C.6 |自分賭点+班内敗者賭点/2獲得。
D.1-2-3 |ヒフミ。強制敗北で賭点x2没収。
E.4-5-6 |シゴロ。賭点x2獲得。
F.1-1-1 |ピンゾロ。賭点x3+班内敗者の賭点/2獲得。
G.2-2-2~5-5-5|ニゾロ~ゴゾロ。賭点x3獲得。
H.6-6-6 |ロクゾロ。賭点x3+班内敗者の賭点/2獲得。
細かい説明に入ります。まずはA~Cの役について。
これは出目がX-X-Yとなった場合のことで、Yの数字を判定に用います。
続いてD~Eの役。これはそのままですね。順は不動で並び数字の場合。
最後のF~Hもそのまま、出目がゾロ目となった場合のことです。
このどれにも該当しない、役が完成していない場合はブタ。賭点+3失点に。
/2で端数が発生した場合、どの役でも切り捨て処理となります。
【に】
勝敗についての説明です。最終的な勝者は基本的に班に一人だけ。
完成した役がA~Cならば一番数字の大きな人が勝者となります。
D~Hの役を出した人が居た場合には、一番強い役を出した人が勝者です。
シゴロ > ピンゾロ = ロクゾロ > ゴゾロ~ニゾロ > 5~2 > ブタ = 1 = ヒフミ
同じ役を二人が同時に出した場合、敗者一人の没収分が倍率ドン。更に倍です。
【ほ】
最後に適当に宣言と流れのサンプルを。
親の目「1/5/3」
Aさん 「1/0/3で5点!」(出目は2/5/6)=ブタ
Bさん 「2/0/0で3点!」(出目は3/5/3)=5
Cさん 「4/0/3で1点!」(出目は5/5/6)=6
何か適当に数字決めたら散々な班になってしまいましたが、さておき。
班内敗者はAさんBさんで賭点合計は8点。Cさんは4点獲得になります。
親の目「1/1/4」
Aさん 「5/5/2で4点!」(出目は6/6/6)=ロクゾロ
Bさん 「5/5/2で3点!」(出目は6/6/6)=ロクゾロ
Cさん 「0/1/5で5点!」(出目は1/2/9→3)=ヒフミ
サンプルその2です。この場合はまずCさんが強制敗北で賭点x2=10失点。
更に他の二人が同じ役を出しているので倍率ドンで20失点となります。
AさんBさんはそれぞれ賭点x3と、合計20点になった敗者賭点を半分こ。
Aさんが4x3+10で22点獲得、Bさんが3x3+10で19点獲得になりました。
【へ】
一人ぼっち班、二人ぼっち班の場合、班内敗者の賭点獲得がどうなるかについて。
・二人ぼっち班で一方が勝者、一方が敗者の場合。
敗者の賭点を二人分として計算します。賭場払い。
・二人ぼっち班で両者が同じ役を出した場合。
両者の賭点合計/2をそれぞれが獲得。賭場払い。
・一人ぼっち班の場合。
一人ぼっちさんの賭点x2を敗者賭点と思って計算。賭場払い。
やたら長くなってしまいましたが大体こんな感じで。
何か抜けてる気がしないでもないけど何が抜けてるのか解りません。
疑問や質問、ここおかしくね?のツッコミは拍手の方までお願いしますー。
PR
Comments
Comment Form